2022年7月より楽天証券でマネー本が無料で読めるサービスが開始されました。そこで、今回はこのサービスの概要を紹介します!

今回は、楽天証券の新サービスについて見ていきましょう!

おすすめのマネー本が無料で読めるよ♪
楽天証券でマネー本が無料で読めるサービス開始!
2022年7月より楽天証券でマネー本が無料で読めるサービスが開始されました。
楽天証券に口座を持っている人限定で、楽天証券の投資情報メディア「トウシル」のピックアップ本などのおすすめ本が無料で読めます。
マネー本で投資の勉強してきた私からすると、無料で読めるのはかなりうれしいです!
どんな本が対象なの?
2022年7月現在、全部で50冊のマネー本が無料で読めます。以下は、無料で読める書籍の一部抜粋です。
有名な個人投資家の書籍や、四季報の読み方、株主優待の書籍などジャンルが幅広く、書店でよく見かける有名どころの書籍も充実しています!
…正直、無料で読めるとのことであまり期待していなかったのですが、人気の書籍が多く驚きました。
このサービスの気を付けたい点としては、マネー本には閲覧期限がある点です。今回紹介した7月・8月版の閲覧期限は9月1日21:59までです。
期限を過ぎるとライブラリから自動で削除されてしまうので、読みたい本は早めに読んでおくことをおすすめします。
ちなみに、今回の書籍が、7月・8月版とのことなので、9月以降はほかの書籍は無料で読めるようになるかも?と期待しています♪
対象書籍が20%offで買えるサービスも!
さらに、楽天証券限定で、ベストセラーの書籍やさまざまなラインナップの書籍がクーポンで20%OFFで買うことができます。
書店では、定価で販売される書籍が安く買えるので、本好きには嬉しいサービスです♪
マネー本の読み方は?
マネー本の読み方も簡単です♪
楽天証券にログインして、おすすめマネー本のリンクをクリック→各書籍の下にあるダウンロードボタンをクリックして、コード入力(無料本は自動でコードが入力されます)→ライブラリーに登録するとマネー本が自動で楽天Kobo内に追加されます。
無料本を読むために必要となる電子書籍の「楽天Kobo」は、楽天IDでログインすれば使えるので、楽天IDを持っている人であればアプリをダウンロードすれば、すぐに利用できます。
アプリは、PC・スマートフォンの両方用意されているので、どちらのデバイスでも読めます♪

電子書籍だから、かさばらずどこでも読めて便利
まとめ
ここまで、楽天証券でマネー本が無料で読めるサービスについて紹介してきました。
私自身、独学で株の勉強をしてきましたが、数々のマネー本で学んだ内容が投資をする上でとてもに役立っています。
投資本から得られる情報は、投資家にとって大きな武器となりますので、これだけで楽天証券を利用する価値はあると思います。
楽天証券に口座開設するだけで無料で読めるので、まずは気軽に試してみてはいかがでしょうか?