株式投資の育て方 -個人投資家のお悩み解決サイト

株式投資に関するさまざまな情報をわかりやすく解説しています。

決算書の勉強におすすめな書籍8選!株式投資で役立つ♪

 

f:id:sumire100m:20210308153041p:plain

株式投資で成功するためには、決算書を読む力が必要です。決算書の業績や財務状況から、その会社の価値や成長性を分析する必要があるからです。

そこで今回は、株初心者に向けて本当に役立った企業分析の書籍を紹介したいと思います。

私自身が実際に読んでみて、「これなら理解できる!勉強になる!」と感じた書籍を厳選して紹介しますのでぜひ参考にしてみて下さい♪

誰でもわかる決算書の読み方1年生

まずおすすめしたいのが、「誰でもわかる 決算書の読み方1年生」です。

ロングセラー書籍の「オールカラー "ギモン"から逆引き! 決算書の読み方」をベースに最新の内容にリニューアル+企業の実際の決算書をもとにしたドリルも追加した一冊です。

オールカラーでイラストが豊富なので、初心者の方でも理解しやすくなっています。

決算書のしくみや見方にくわえて、「当期純利益がプラスならいい会社なの?」、「売上高に比べて営業利益が少ないのは?」など、実際に決算書を読む上でつまずきやすい箇所についてやさしく解説されています。

女の子
スミレ

決算書の基本が網羅的に勉強できます♪

 

会社の活動とお金の流れが見えてくる 決算書の読み方の基本

会社の活動とお金の流れが見えてくる 決算書の読み方の基本」は、累計40万部を突破した著者が書いた決算書の入門書です。

決算書の仕組みと決算書の具体的な読み方、収益性分析と安全性分析の基本、決算書と株価の関係などがやさしく解説されています。

イラストや図が多く、文章も会話形式になっているので、ややこしい決算書の内容もスムーズに理解できました♪

 

会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方

決算書に苦手意識を感じる人におすすめなのが、「会計クイズを解くだけで財務3表がわかる 世界一楽しい決算書の読み方」です。

「セブンイレブンのP/Lはどれでしょう?」というようにクイズ形式になっているので、自分で考えながら楽しく会計の勉強ができます♪

図やイラストが多く、文章も会話形式になっているので、まったく苦にならずに読み進めることができました。

 

カンタン図解で圧倒的によくわかる! 【決定版】決算書を読む技術

カンタン図解で圧倒的によくわかる! 【決定版】決算書を読む技術」は、決算書を図解で理解する方法を紹介した一冊です。

貸借対照表や損益計算書を図に置き換えた後、どのように分析すれば良いのかがわかりやすく解説されています。(財務諸表の図化自体は、銘柄スカウターを使えば自動でおこなえます!)

数字やむずかしい用語が多くうんざりしてしまう決算書も、 図に置き換えると直感的に理解しやすくなります♪

※「ビジネス基礎体力が身につく決算書を読む技術」と、「決算書を使う技術」の内容を統合し、最新の内容に加筆修正された書籍です。

 

株を買うなら最低限知っておきたい ファンダメンタル投資の教科書 

基礎知識を学んだあとにおすすめなのが、「ファンダメンタル投資の教科書」です。

公認会計士で投資家の方が書かれた書籍なのですが、四季報や決算書の見方、PERやPBRなどの指標の見方など、実践で使える知識の生かし方が具体的にかかれています。

株を買うときに失敗しやすいポイントをふまえて、最低限知っておきたい知識がまとめて紹介されています。

基本は学んだけど、投資での生かし方がわからないという人にぜひ読んでほしい一冊です。

 

運、タイミング、テクニックに頼らない! 最強のファンダメンタル株式投資法 

決算書の読み方について書かれている本は数多くありますが、具体的に財務諸表をどのように投資に生かせば良いのかについてまでは、書かれている書籍は多くありません。

そこで、おすすめなのが「 運、タイミング、テクニックに頼らない! 最強のファンダメンタル株式投資法」です。

さまざまな事例をもとに、財務諸表をどのように投資に生かせばいいか?という個人投資家にとって最も役立つ部分がていねいに解説されている貴重な一冊です!

女の子
スミレ

成功している個人投資家の方が書かれた本なので、とにかく実戦で役立つ内容が多い!

 

テキストには書いていない決算書の新常識

テキストには書いていない決算書の新常識」は、決算書の見方についてプロの視点で解説されています。

決算書の基本を理解できていて、さらに実践的な知識を知りたい投資家におすすめの一冊です!

「金持ち企業はなぜネガティブに評価される?」、「売上激減企業が続出する収益認識に関する会計基準とは」、「のれんは買収プレミアム 減損リスクに注意」、「企業と投資家が重視する経営指標のギャップとは」など、投資する上で知っておくと役立つトピック44個が紹介されています。

トピックは、認識度別に3段回にレベル分けされているので、重要な箇所からサクッと読み進めることもできます♪

 

決算書の読み方最強の教科書 決算情報からファクトを掴む技術

決算書を読むための基本的な知識は身に付いたけど、実際の決算書をどのように読み進めていけばいいのかが分からない人におすすめの一冊です。

決算書の読み方最強の教科書 決算情報からファクトを掴む技術」では、さまざまな企業を事例に有価証券報告書、決算説明資料などを活用した決算書の読み方が細かく紹介されています。決算などの公開されている情報だけで、これだけ深い分析ができることにおどろきました。

公認会計士の方が書かれた本ということもあり、内容はややむずかしめですが、プロの方がどんな点に注目して決算書を読んでいるのか?が学べて勉強になりました!

 

さいごに

ここまで、私が実際に読んで参考になった決算書についての書籍を紹介してきました。決算書が読めるようになると、どんどん投資が面白くなると思います。

また、以下の記事で私が決算書を見る際に重視しているポイントを絞って紹介しているので、あわせて参考にしてみてください♪

www.sumire100m.com