当サイト限定!こちらのページからauカブコム証券に口座開設し、投資信託を10万円以上購入するともれなく現金4,000円がプレゼントされます!(2021年1月31日まで)
※サイト限定ですので、プレゼントを受け取るためには必ずタイアップリンク先から、申し込むようにして下さい。
やさしい株のはじめ方は、パートナーサイトですので当サイトからご参加できます。

今回は、auカブコム証券の魅力について見ていきましょう!

手数料がお得な証券会社です!
auカブコム証券は、三菱UFJフィナンシャル・グループの証券会社です。auが株ドットコム証券に出資したことにより、2019年2019年12月1日より社名がカブドットコム証券から「auカブコム証券」に変更となりました。
auカブコム証券は、現物取引が90円~と割安な手数料ではじめられることに加え、「シニア割」や「女子割」といった独自の手数料の割引プランが充実しています!また、リスク管理に利用できる自動売買の種類が豊富なのも魅力です♪
- 取引手数料の割引プランが充実
- 優待タダ取り!一般信用売りの銘柄数が豊富
- 自動売買の種類が豊富
- 高機能スクリーニングツールが使える
- IPOの当選確率が平等!
株式の取引手数料
取引手数料は90円~
auカブコム証券の取引手数料は、1注文ごとに手数料が決まります。
10万円 | 20万円 | 30万円 | 50万円 | 100万円 |
90円 | 180円 | 250円 | 250円 | 990円 |
※手数料は税抜です。
上の表にあるように、auカブコム証券の取引手数料は、10万円までの取引なら税抜90円、50万円までの取引でも税抜250円となっています!
取引手数料の割引サービスが充実
auカブコム証券には、独自の割引サービスがあります。
シニア割引
現物株式の売買手数料が、50歳以上で2%割引、60歳以上で4%割引。
女子割引
女性の現物株式の売買手数料を一律で1%割引。
au割+
auカブコム証券を使ってKDDI(9433)株式を保有すると、保有株数・保有期間に応じて現物株式取引手数料を0.5%~最大15%まで割引。
株主推進割引
三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)、KDDI(9433)の株を買うときの売買手数料が10%割引など。
auで株式割
auユーザーは、au IDの登録で現物株式(プチ株、積立は対象外)の売買で、手数料が1%割引。
上記の条件は、当てはまっていれば自動適用されます。実際に私も口座開設してログインをしただけで、女子割引が適用されていました♪
また、複数当てはまっていれば、併用できるのも嬉しいポイントです!(例:シニア割引+女子割引=5%割引)

手数料が割安なだけでなく、割引サービスまである!
信用取引の取引手数料が無料
auカブコム証券では、2019年12月16日より、制度信用や一般信用などの区別なく、すべての信用取引の取引手数料が無料となりました。
信用取引を頻繁におこなう投資家にとってはありがたいサービスです。また、株主優待のタダ取りにかかる手数料も節約できるのも嬉しいポイントです♪
投資信託の買付手数料を無料化へ
2020年1月14日約定分よりau証券でカブコム証券で扱うすべての投資信託の買付手数料が、無料化されます!投資信託の買付手数料がかからなくなった分、今までよりもお得に取引ができます♪
株主優待のタダ取りにおすすめ!
優待タダ取りとは?
株主優待のタダ取りとは、『現物株の買い』と『信用取引の売り』を同時に行い、価格変動のリスクなく株主優待をゲットする方法のことです。
信用売りには逆日歩が発生し、損をしてしまうものもありますので、優待タダ取りには逆日歩の発生しない一般信用取引を使うのがおすすめです!
一般信用売り可能銘柄数は、ネット証券最高水準!
一般信用取引の信用売りができる銘柄数は、証券会社によって変わってきます。
auカブコム証券は、一般信用売りができる銘柄数が多い(約2,200銘柄) ので、優待タダ取りをしたい投資家にとっては外せない証券会社です!
株主優待検索ツールも用意されてます!
auカブコム証券には、株主優待検索ツールが用意されています!株主優待が写真つきで紹介されていたり、優待カテゴリのアイコンが色分けされてとても見やすいです。
また、「優待カテゴリ」「優待権利確定月」「投資金額」「優待内容」などで絞り込んで検索することもできます♪
自動売買の種類が豊富!
主要ネット証券最多の自動売買
自動売買とは『事前に条件を設定し、その条件が成立した場合に自動で売買をおこなうこと』です。auカブコム証券には、投資家がリスク管理に役立つ自動売買サービスが豊富にそろっています!
注文方式 | auカブコム証券 | SBI証券 | 楽天証券 |
逆指値 | 〇 | 〇 | 〇 |
W指値 | 〇 | × | 〇 |
±指値 | 〇 | × | × |
リレー | 〇 | × | × |
Uターン | 〇 | × | 〇 |
トレーリングストップ | 〇 | × | × |
時間指定 | 〇 | × | × |
auカブコム証券の自動売買例
逆指値注文
株価が「指定の株価まで下がったら売る」、「指定の株価まで上がったら買う」といった注文方式。指値注文の反対。
W指値
「逆指値」と「指値」を同時におこなう注文方法。
Uターン注文
ひとつの銘柄で、買い注文と売り注文を一度に予約する注文方法。デイトレーダーにおすすめ。
リレー注文
最初の注文が約定すると、自動的に次の注文を発注する注文方法。売り注文が確定する前に、欲しい株の購入予約しておくことで、売り注文の確定後に自動で予約済の買い注文をおこなえる。
時間指定注文
「○時○分になったら」「○分後になったら」といった時間を指定して発注/訂正/取消ができる注文方式。
auカブコム証券で取引をする場合、これらの自動売買がすべて無料で利用できます!日中、忙しくて株価をチェックできない人や、デイトレードをしている人は要チェックです♪

株価が気になって頻繁にチェックしていまう人にもおすすめ!
高機能スクリーニングツールが無料で使える!
カブナビ
auカブコム証券の口座を持っていると、高機能スクリーニングツール「カブナビ」が無料で使えるようになります!カブナビは、銘柄基本情報から財務やテクニカルなど200件以上の豊富な項目でスクリーニングを行うことができます。
また、検索結果は銘柄基本情報・チャート・財務など6種類の表示形式でチェックできるのもうれしいポイントです♪

操作がしやすく、画面も見やすいので投資初心者にもおすすめ!
IPOが当選確率が平等!
資金量に当選確率が左右されない
当選すると大きな利益が期待できる「IPO(新規公開株)」ですが、auカブコム証券は、平等抽選となっています。
当選確率が資金量に左右されないので、資金量の少ない人にもチャンスがあります♪
三菱UFJフィナンシャルグループならではの取扱銘柄
数多くのIPOを引き受ける「三菱UFJモルガン・スタンレー証券」は、auカブコム証券と同じ三菱UFJフィナンシャル・グループです。
グループ会社ということで、三菱UFJモルガン・スタンレー証券が引き受けたIPOでは、割当の一部がauカブコム証券に委託されることがあります。
そのため、auカブコム証券からは多くのIPOに申込ができます♪
投資情報が豊富!
企業業績がグラフ化されて見やすい
個別銘柄の企業業績では、企業スコアや、業績などがグラフ化されて視覚的に把握できる形になっています♪
三菱UFJモルガン・スタンレー証券レポートが無料!
auカブコム証券に口座を持っていると、三菱UFJモルガン・スタンレー証券のストラテジストやアナリストが作成するレポート(月間200~500本)が無料で読めます♪
auカブコム証券でPontaポイントが貯まる!
auカブコム証券で投資信託の保有&auIDの登録でPontaポイントが貯まります!
Pontaポイントは、投資信託の前月(営業日)の月間平均保有額に応じて付与されます。
- 2.4万円~100万円未満:年率0.05%相当のPontaポイント
- 100万円以上~3,000万円未満:年率0.12%相当のPontaポイント
- 3,000万円以上:年率0.24%相当のPontaポイント
たまったPontaポイントで投資信託のポイント投資や、au PAYスマホ決済とPontaポイント利用が可能な240万ヵ所で使えます♪
タイアップ企画
やさしい株のはじめ方は、パートナーサイトですので当サイトからご参加できます。
現在、auカブコム証券とサイト限定のタイアップ企画実施中です!
こちらのページからauカブコム証券に口座開設し、投資信託を10万円以上購入するともれなく現金4,000円がプレゼントされます!(2021年1月31日まで)
なおタイアップ企画はサイト限定ですので、プレゼントを受け取るためには必ずタイアップリンク先から、申し込むようにしてください。
【注意】証券会社のサービスは日々変化しますので、最新の情報はauカブコム証券の公式サイトにてご確認ください。